かずきの日記

エンジニア・起業・人生の日記

TECH::EXPERTって実際どうなの?  実態を分かりやすく説明! 短期集中コース ~応用カリキュラム編後半~

どうもかずきです!

 

TECH::EXPERTって実際どうなの?  実態を分かりやすく説明! 短期集中コース ~応用カリキュラム編後半~

 

 

いってみましょう!

「フリー写真」の画像検索結果

前回の記事で応用カリキュラムの全体の流れを書かせて頂いたと思うのですが、今回は後半編ということでもう一度後編部分を見て見ましょう

 

・フロント実装

・ユーザー管理

・グループ設計

・メッセージ送信機能

・テストについて 

・コントローラテスト

・投稿機能テスト

・総合テスト

Ruby on Rails でのJavaScript/JQuery

・非同期通信

インクリメンタルサーチ

・自動更新機能

IPアドレス

Linuxコマンド、ログ

SSH

AWS

・デプロイ関連

・その他復習、応用内容

・個人アプリ

 

途中途中で内容の理解をさせるために補足内容も含まれていますが、個人アプリを除けば

『チャットアプリの実装をやれ』というカリキュラムになります

 

上記の一覧に関してここで細かく話しすぎると長くなりすぎてしまいますし、分かりにくくなってしまうと思うので大まかな解釈を説明します!

 

応用後半の主な流れ(チャットアプリ)

 

・見た目の部分を作る

 

・ユーザー機能を作る

 

・グループ機能を作る

 

・メッセージ送信機能を作る

 

・作った機能に問題がないかテストする

 

・何かを更新(メッセージ送信など)にリダイレクトされずにスムーズにする非同期通信機能の実装

 

・検索する時に文字を打ち込む度に検索結果をその都度更新してくれるインクリメンタルサーチ機能の実装

 

・複数のユーザーがそれぞれでアプリの画面を開いている状態で、片方が何かを更新(メッセージ送信など)をすると もう片方でもそれが自動的に反映される自動更新機能の実装

 

・実際にアプリを世界中に公開できる状態(本番環境)にするデプロイ作業

 

 

特に非同期通信、インクリメンタルサーチ、自動更新機能に関しては簡潔に書いてしまったのでよくわからないと思いますが、ここではなんとなくの理解で大丈夫です

しかし、普段気にしていないだけで、便利なアプリには多く実装されている機能です

 

 

このチャットアプリの簡単な機能を説明します!

 

・メールアドレスとパスワードの設定でいくらでもユーザー作成ができる

 

・グループをいくらでも作ることが出来る

 

・グループにユーザーを入れて複数でチャットできる

 

・画像送信ができる

 

・個人チャットは出来ないが、グループの人数を2人にすれば良いので実質可能

 

・ユーザーの設定編集がある

 

 

LINEの超単純化バージョンのようなものです

 

使ってみると大したことないアプリですが、これだけの機能にこれだけ大変な思いをして作るのかと思いました

 

 

全額保証制度の適用納期と最終課題着手条件の納期と脱落

こちらが受講生を焦らす刺激物となったと思いました

全額保証制度の適用納期と最終課題着手条件の納期に関しては、後者の納期に間に合えさえすれば基本的に問題はありません ですが。。。

残念なことにここで15人ほど脱落してしまいました

理由としては、納期に間に合わなかったり、途中で諦めたり、留期したりと色々ありました

もちろん戦略的に留期した方もいます

 

ここが一番メンタルが鍛えられた人が多かったカリキュラムでした

 

私のいた期に限らず、一定数は心が折れてしまう人はいます

 

「フリー写真 落ち込み」の画像検索結果

 

個人アプリ

 

最終課題前に個人アプリの実装と発表があるのですが、その詳細を説明します!

 

・平均的な進捗度で行けば1週間時間がある

・完成しなくても大丈夫

・全員が発表するわけではない

・そもそも発表会に来ない人もいる

・ここで高クオリティーのアプリを作る人も何人かいる

 

私はどうだったかというと、todoタスクアプリの実装を試みましたが全然終わりませんでした泣

 

詳細を見て頂くと、意外とゆるいのかな?とも感じると思います

ですが『できることをやる』というマインドで取り組むことが大事なのかなと感じました

 

 

応用の後編の雰囲気はなんとなく分かったでしょうか?

 

これを見て不安になる方もいそうですが、しっかりやってればなんとかなるといった感じなので、あまり心配しなくて大丈夫です

 

約70万の受講料に加え、食費、交通費、雑費など私にとっては高額の投資だったため、やらざるを得ませんでした

 

心が折れそうになった時は、始めた時の気持ちを大事にすれば乗り越えられます

 

でもやっぱり自分は向いてないんじゃないかな?と心配になるのもわかります

ここで論破されても納得できないと思います

 

というわけで、次回はTECH::EXPERTに向いてる人と向いてない人という極端なテーマでお伝えできることを発信しようともいます!

 

最後にお得な情報です

〜TECH::EXPERTお得な情報 受講料最大2万円OFF!!〜

  1. 紹介者欄に『奥田和記』と記入→受講料1万円OFF
  2. 上記に加えて無料カウンセリング参加→さらに受講料1万円OFF

この他に割引特典などももらえることがあります!

 

それではこの辺で!